プロフィール

立川談笑(たてかわ だんしょう)

 落語立川流真打

 1965年 東京江東区生

 1990年 早稲田大学法学部卒業後、予備校講師などを経験

 1993年 立川談志に入門。前座名「談生」

 1996年 二ツ目昇進

 2003年 改名して「六代目立川談笑」

 2005年 真打昇進

 【受賞】平成26年度彩の国落語大賞

 【出囃子】「佃」「野球拳」


<主なTV・ラジオ出演>
BS-TBS「落語研究会」、NHK E テレ「日本の話芸」、NHK「きょうの料理」、NHK ラジオ第 1「マイあさ!」サタデーエッセイ、
TBS ラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」“常連さんに 聞いてみよう”、文化放送「くにまるジャパン極」、NHK-BS「駅・空港・街角ピアノ SP」、
BS フジ「華の新春 KABUKI 」、NHK 総合「新春生放送!東西笑いの殿堂」、BS テレ東「THE 名門校」、文化放送「落語家が、何か面白いこと言ってるよ」、
NHK 総合パラリンピック応援ミニ 番組“ヤツら ただものじゃない”「佐藤友祈(陸上・トラック)」、NHK E テレ「知恵泉」、
TOKYO FM みずほ証券 presents『落語千金』、BS フジ「クイズ!脳ベル SHOW」、フジテレ ビ「平成教育委員会 SP」、BS 朝日「クイズ☆モノシリスト SP 」
、NHK 総合「演芸図鑑」、日 本映画専門チャンネル 映画「超高速!参勤交代」特番。佐々木蔵之介さんと対談、フジテレ ビ「ネプリーグ」、
フジテレビ「とくダネ!」リポーター、NHK-BS「チョイ住み in 釜山」、 NHK ラジオ第 1「落語バラエティ 噺家・誕生!」壇蜜さんへ落語を指導、
日本映画専門チャ ンネル「新春特選 日本の初笑い『落語 立川談志』」ナレーション、日本テレビ「ナカイの窓」、 NHK Eテレ「趣味どきっ!」

電波媒体広告 大正製薬「血圧が高めの方の健康緑茶」インフォマーシャル (17 年~22 年)


<CD、書籍>
落語 DVD 「金環日食の愛」(夢空間)
落語CD 「文七元結」「め組の喧嘩」「福建より愛をこめて」「イラサリマケー」、 「薄型テレビ 70%off」「らくだ、ボゲゲェ」(夢空間)
書籍 「令和版 現代落語論~私を落語に連れてって~」(ひろのぶと株式会社刊)


<その他のメディア>
文春オンライン「SEKITOBA STYLE #3」、「生落語のすすめ」(小学館)、「日刊ゲンダイ 愉快な 病人たち」、
「ソフトバンクニュース Web 版」達人シリーズ、「日本経済新聞 Web 版」『立川談笑 の落語虎の穴』、
「クロワッサン」インタビュー、「男の隠れ家」インタビュー、「昭和 40 年男」 インタビュー、「ユリイカ」エッセイ、
「文學界」エッセイ、「週刊現代」『わたしの住まい』、 「日経BPキャリワカ」、エッセイ連載、「週刊朝日」、「女性セブン」(グラビア)、
「R25」「DIME」などなど…